2013年2月28日木曜日

4丁目マーケット










3/9(土)、3/10(日)は吉祥寺のcafe ふたつの木さんで行われる「4丁目マーケット」に出店します。

ふたつの木さんは、震災後の昨年6月に開店し、できるだけ安心安全な食材を使ったおいしいご飯が楽しめる一軒家カフェです。

4丁目マーケットとは、ふたつの木さんの言葉をお借りして、

————————————————————————————————————

吉祥寺の住宅街にある「Cafe ふたつの木」の
未来へつながることを大切にしたちいさなイベントです。
安心して食べられるものを、丁寧に作られたものを、ここから始まるつながりを、
あたたかくおおきく広げていきたいと思っています。
みなさまのご来店楽しみにお待ちしています。
(5月、7月、9月、11月にも開催予定)

————————————————————————————————————


というイベントです。


安心して食べられるもの。

原発の事故以降、食べるものをどうやって選ぶかという問題。
放射能とか。食品添加物とか。
そういう現実的な食の安全に関心はあるのですが、見えにくい部分でもあるし、実際のところ難しそうで「いつかは」と後回しにしている自分もいる。

そんな後ろめたさからこういう話はあまりしたがらない。どう反応していいかわからない。

人の、自分の、弱い部分です。


芋けんぴは、おいしく、楽しく食べてもらいたい。
突き詰めると食べ物を作る人はみんな思う、その想いで作っています。

根っこは同じでどうするか、が違うだけ。
僕はそのために、芋を作っている人に会う。
揚げ方を考える。
リヤカーで販売する。
自分がこうだったらいいな、こうしたいな、と思ったことをやってきました。



人それぞれの立場ややり方はあるけれど、根っこが同じであるならば未来へつながるのは、人の笑顔があるところだと思います。
この場所はそういうところになりそうな予感です。

芋けんぴをふたつの木さんが偶然買って、ぼくを呼んでくれたのもなにかの縁なんでしょうね。
僕自身、学ぶこと、感じることが多そうで楽しみにしています。


芋けんぴ(紅おとめ、紅さつま、人参芋)の他に、普段リヤカーでしか買えない芋けんぴのモト(おから、えごま)、干し芋(紅はるか)も販売します。

ぜひお立ち寄りください。よろしくお願いします。



0 件のコメント: